スマートフォンでeワラントのチャートを見ることができます。
iPhoneとアンドロイドに対応しています。
アプリではないので、インストールの必要はありません。
まず、以下のURLにアクセスします。
http://svc.qri.jp/services/ewarrant/chart.jsp
検索ボックスに調べたい銘柄を入力して検索します。
今回はトヨタと入力して検索してみました。

検索条件設定の画面では、更に絞って検索できます。
「商品タイプ」をeワラント、「コール/プット」をコールで指定して検索します。

トヨタのeワラントコールの一覧が表示されます。
チャートを見たいeワラントをタップします。
eワラントと参照原資産のチャートを一緒に見ることができます。
右上の歯車マークをタップすると次のような画面に変わります。
「チャート設定」を選択すると、チャートの設定を変更できます。
デフォルトでは期間が「日足」となっていますが、
他には「1分足」「3分足」「5分足」「10分足」「60分足」「週足」「月足」があります。
また、移動平均やボリンジャーバンド、一目均衡表などのテクニカル指標も見られます。
iPhoneとアンドロイドに対応しています。
アプリではないので、インストールの必要はありません。
まず、以下のURLにアクセスします。
http://svc.qri.jp/services/ewarrant/chart.jsp
検索ボックスに調べたい銘柄を入力して検索します。
今回はトヨタと入力して検索してみました。

検索条件設定の画面では、更に絞って検索できます。
「商品タイプ」をeワラント、「コール/プット」をコールで指定して検索します。

トヨタのeワラントコールの一覧が表示されます。
チャートを見たいeワラントをタップします。

eワラントと参照原資産のチャートを一緒に見ることができます。

右上の歯車マークをタップすると次のような画面に変わります。
「チャート設定」を選択すると、チャートの設定を変更できます。

デフォルトでは期間が「日足」となっていますが、
他には「1分足」「3分足」「5分足」「10分足」「60分足」「週足」「月足」があります。
また、移動平均やボリンジャーバンド、一目均衡表などのテクニカル指標も見られます。
